a la Vizcaína とあります。
Vizcaínaはバスク地方の県なので、その郷土料理の缶詰ということでしょう。
1.85ユーロ |
缶を開けると |
お皿に盛りました |
もう少し近づけて |
まずはソースから。。。トマト味でもするのかなと思いましたが、全くしません。
トマトではなくパプリカのかけらが入っていました。 パッケージの写真をみると
確かにパプリカがタラの身の間にありますが、実際には一かけらだけです。
タラの身は、ぱさぱさで、塩辛いです。 タラの塩漬けを使っているように思います。
ん~、この缶詰はお勧めしません。 B級もB級、マイナスが沢山つきますね。
でも実際の郷土料理は美味しいはずです。
是非 Vizcaína県に行って、本物を食べてみたいです。
ブログランキングに参加しています、
1クリックの応援いただけると嬉しいです。
1クリックの応援いただけると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿